G-FTB5DFYZ60

ヘッダー

桶狭間後の今川義元 その23

速きこと風の如く興福寺を屈服させて堺の小早川隆景に迫った武田信玄は、松永久秀・三好義継と連携して大阪本願寺にも圧迫を加えますが、防備を固めた幕府軍を抜くことはできず戦線は膠着します。そして将軍足利義輝が最も期待をかける「越後の虎」が動き始めるのです。

氏康の死と輝虎の出陣
秋になるとかねてより病状が悪化していた北条氏康が死去します。盟友でありライバルでもあった氏康の死は、上洛戦を開始して以来の激務で体調のすぐれない信玄を焦らせます。いずれは自身を亡ぼすであろう病魔とも戦いながら、何とか目の黒いうちに目途をつけたいとの思いが募るのです。
いっぽう揚北衆の反乱を鎮圧し、北条との和睦が成ったことで会津の蘆名盛氏も気にすることがなくなった上杉輝虎にもはや背後の心配はありません。念願だった足利将軍家への直接的な支援を実行するべく出陣を号令します。それはまるで氏康の死に歩調を合わせたかのようなタイミングでした。
輝虎が動員をかけたという知らせは信玄にも伝わったものの北条と上杉和睦の真偽ははっきりせず、輝虎がどこに向かうのか定かではありませんが、まずは北条氏政に出陣を要請します。おそらく上杉との和睦を主導していたであろう氏康亡き今、娘婿である氏政の真意を測るには好都合です。輝虎への対処はそれを見極めてからでも遅くはないと判断したのです。氏政は要請に応えて大軍を動員、弟氏照を総大将に上野へ派遣します。

北条の思惑
春日山城を進発した輝虎の軍勢が西へ向かったことを知った信玄は、早速氏政に越後侵攻を促します。越前一向一揆が幕府によって半ば自治を認められたことで加賀・越中の一向一揆も勢いづき、武田方の国衆に輝虎を阻止する力がないことは明白ですから、ここは氏政を動かすしか策はありません。ところが氏政は下野に不穏な動きありと称し、氏照を上野に居座らせたままでした。輝虎が関東での影響力を失ったことで里見の対北条反転攻勢は頓挫し、利根川水系の要衝関宿城も押さえたことで常陸の佐竹への圧力をも強めた氏政の関心は、かつて自らが喫した三船山での惨敗で大きく後退した関東完全制覇に向けられていたのです。つまり氏照の派遣は武田との同盟堅持のポーズにすぎず、越後に入るつもりなど毛頭なかったのです。

輝虎義輝と合流
輝虎が越前に入ったことを知った信玄は帰京を決断します。もし輝虎が義輝と合流するならば美濃の諏訪勝頼とで挟撃を図ることができますが、北伊勢を長島一向一揆に押さえられている現状で直接京に入られ中山道を扼されると美濃と完全に分断されてしまいます。信玄はこれを恐れたのです。
しかし輝虎は琵琶湖東岸を南下して佐和山城の義輝と合流します。信玄は彼らが美濃か京どちらに向かうかはさておき、まずはこれと対峙するに際して目障りな松平元康を叩くことを決めます。京の奪回を棚上げして琵琶湖を取り巻く支城ネットワークの構築に余念のない元康の存在は、信玄・勝頼どちらにとっても脅威に成り得ると判断したのです。

【日本酒】関宿城 本醸造酒 1800ml×2本セット 窪田酒造 淡麗辛口(千葉県 お酒 グルメ プレゼント ギフト お土産 還暦 誕生日 記念品 敬老の日 退職祝い 結婚祝い)価格:5,390円
(2023/8/20 14:29時点)
感想(0件)

戦国時代

Posted by hiro